2chで大規模なクレジットカード情報流出
2ちゃんねるの有料会員サービス(2ちゃんビューア)で、クレジットカード番号、セキュリティーコードなどが流出した。2ちゃんねる運営は8月31日、疑惑を正式に認めて説明と謝罪を発表した。
さらに深刻な事に、匿名の投稿であるはずがクレジットカード情報がひもづけられて流出したことにより、誰がどんな書き込みをしたか、ほぼ特定できるような状況になっている。
またクレジットカード番号だけでなく、セキュリティーコード、名義、カード有効期限まで流出していて、これらの情報を悪用すれば他人のカードをそのまま利用できる状況となっている。
2ちゃんねるビューアに関するシステムを実装した担当者は既に退職しており、実際にどのような仕組みで実現していたかについては、引き続き調査中であるという。
今回2ch関連会社から流出したと思われるデータは以下の通り。
・クレジットカード番号
・クレジットカードのセキュリティーコード(一部)
・住所、氏名、電話番号
・書き込みを行う場合のトリップ(固定したユーザー名を提供するもの)
・書き込み履歴(日時、スレッドURL、IPアドレス)
流出したクレジットカード情報は推定約3万件。
クレジットカード情報だけでなく、IPアドレスや掲示板の書き込み履歴といった個人情報が漏れていることから、国内では市場最大規模のカード情報流出事件となっている。